医院概要

| 住所 | 〒737-0935 |
|---|---|
| TEL | 0823-34-4884 |
診療時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00 〜 13:00 | ⚫︎ | ⚫︎ | ⚫︎ | – | ⚫︎ | ⚫︎ | – |
| 14:30 〜 18:00 | ⚫︎ | ⚫︎ | ⚫︎ | – | ⚫︎ | ▲ | – |
▲土曜日は9:00〜16:00
休診日:木・日・祝日
※祝日のある木曜は診療
※17時以降のご予約に関しては、電話受付のみとなります。
ACCESS アクセスマップ
Google Map駐車場マップ

院内風景
明るく親しみやすい雰囲気づくりを心がけています。患者様のプライバシーに配慮し、個室のオペ室やカウンセリングルーム、半個室の診療室をご用意しています。院内にはキッズルームを完備しておりますので、診療中はお子様をこちらで遊ばせることができます。

外観

受付

待合室

診察室

カウンセリングルーム

キッズルーム
医療機器・設備
治療の精度向上のために、様々な医療機器や設備を導入しています。精密な画像診断・的確な治療計画の作成が可能となり、最適な治療方法を決定できるほか、処置時間の短縮や治療後の健康増進などメリットも多くあります。
特に、歯科用CTはインプラント治療の成功率を大きく左右します。撮影したデータをシミュレーションソフトに取り込み、口腔内をあらゆる角度から立体的に把握・分析できるのはCTの大きな利点です。平面画像を用いた診断の難点であった細部の見落としを防ぎ、神経や血管を上手く避けてインプラントを埋め込むことができます。

カルシテックインプラント
インプラント体にハイドロキシアパタイトがコーディングされており、強固に骨と結合します。金属アレルギーの方にも安心です。

歯科用CT
3次元のCTの画像が加わるとより正確な判断ができ、 高い精度で適切な診断・治療方針の決定が出来る様になります。

ピエゾサージェリー
超音波骨切器です。繊細な骨切りが可能となり、軟組織の侵襲を最小限で抑えることができます。

オペ用ライト
ON/OFFスイッチと照射モード切替スイッチは非接触のセンサー式で感染予防に対応しています。

サイナスリフトキット
サイナスリフトのためにセレクトされたこのセットは、サイズ・形状・角度の種類が豊富なため、サイナスの全域にアクセスすることができます。

CGF
採血をした血液から傷を治す成分を凝縮したゲル(CGFと呼びます)を作る機械です。再生医療の分野での応用が期待されます。

オステオトーム
顎骨の幅が薄いケースで、低侵襲で骨を押し拡げ、骨を除去することなく上顎洞底を挙上できる器具です。

ボーンミル
インプラント頚部周辺部の硬・軟組織を切除するために使用します。

スプリットクレストキット
顎骨の幅が薄いケースで、骨を押し拡げスペースを作るときに使用します。

CASキット
上顎洞粘膜を安全に素早く挙上できます。

サージガイド
インプラント埋入時の正確な位置決めと、ドリルがぶれないように保持する医療器具です。